#216

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 окт 2024
  • Nikon D6の発売が2020年3月に決まりスペックが公開されました。今回はD5と比較しながらその進化を検証します。
    【関連動画】
    Nikon D6 購入前のスペック比較
    • #217 【How to】Nikon D6 ...
    ミラーレスを仕事現場でメイン機として使わない理由
    • #128 【雑談】ミラーレスカメラを仕事現場...
    【関連サイト】
    カメラからバッテリーを取り外すと変更した設定が消えてしまう
    knowledge.supp...
    【Twitter】 / yazawa_takanori
    【Instagram】 / takanori_yazawa

Комментарии • 45

  • @鈴木真広-e9j
    @鈴木真広-e9j 4 года назад +3

    CFExpressカードに統一でCFカードの出番がなくなるのは寂しいですね。桝田さんに何とか高くD5とCFカードを買い取ってもらえたら良いですね。確かにカードリーダー問題もありますよね。SanDisk製とバッファローぐらいしかカードリーダー作らないですからね。矢沢さんの取引先の方にもカードリーダー買ってもらわないとって思いましたがカメラからパソコンにデータ飛ばせるんですよね。

  • @Sエイちゃん
    @Sエイちゃん 4 года назад +3

    D6以外のニコンのカメラはファームアップでXQDスロットをCFexpress対応になってると聞いてるけど、D6は有効に活かしてない気がする
    JPEG1枚11MBとして14コマ連写で154MB
    コレだとXQDじゃなくてUHS2で余裕で間にあう
    非圧縮RAWが25MBとしても、RAW+JPEGで36MB
    ※データ容量はニコンのホームページに記載ありました
    容量的には他のメディアも引き合いに出してみると、UHS2で7コマ、XQDで10コマ撮影可能
    10コマ迄ならRAW+JPEGでもXQDで間に合ってしまう
    CFexpress購入の必要ない
    秒14コマだと504MBで、ソニーのCFexpressは1480MBだから、その34%しか使っておらず、もったいない状態
    RAW+JPEGのデータ容量が40MB以上で10コマ連写するとCFexpressの出番かな
    D850で使った方がメリット大きそう
    ソニーのホームページ見たら128GBで29,000円税前でしたね
    1GB227円
    UHS1に1GB40円払ってる身からするとかなり割高だとは思いますけど、能力の1/3しか使ってないのはどうなんですかね
    でもこの値段だと、キヤノンだと1D系以外には採用されなさそう
    5D5とかはUHS2になると思います

  • @大津茂-v8y
    @大津茂-v8y 4 года назад +3

    やはり、報道(スポーツ等 動体撮影に)に特化したスペックの様ですね? CF Express等、個人的には、極めて近い将来、画像データは、シームレスな伝送へ移行すると思っています、現在のネックは、Wi-Fi or FTPのスピードが、Dataの大きさに追いついていませんが・・?! 楽しみな技術革新の一つです。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 года назад +1

      完全にオリンピック仕様ですね(^^ゞ 
      伝送はカメラメーカー一社ではどうにもならないでしょうからねぇ。

  • @鈴木真広-e9j
    @鈴木真広-e9j 4 года назад +3

    CFExpressカードもXQDカードもどっちもD6一台で使えるのは嬉しいですね。キャノンは、CFirstカードとXQDカードには見切りをつけてCFExpressカード1本に絞っていたんで。テレコンは2倍が古いんですね。新しいテレコン出るんですかね❓ニコンのFマウントカメラはD6とD 780で終わりな気がしますが。

  • @のらです旧のらいぬです
    @のらです旧のらいぬです 4 года назад +3

    まず第一に画素数がいたずらに増えなくて良かったと思うのと、同時にNikonの良識に安心しました。メモリーカードについては、旧来のCFカードがお役御免に。D5のカード部分は3万円代で交換出来るようになった記憶があります。XQDが予想以上に普及が苦戦してるのと、開発したはずのsonyが動かないとかでCFに替えたい希望が多かったのでしょうか。D6発売で交換サービスは終了するのか、修理扱いで続行なのか気になりますね。
    外観については、D3とD4系、D5とD6で基本の躯体は共通のように見えます。D3から見るとD4系は変化が少なく、D5は大幅に変わった印象を先日の動画で受けました。
    CP+で触れるといいですが、週明けぐらいからショールームで見れると良いですね。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 года назад +1

      画素数は連写機で感度を稼ごうと思うと2000万画素ぐらいがちょうどいいというか天辺なんでしょうね。
      ショールームでいつごろ展示になるかは予約した時に聞いてみます。

    • @のらです旧のらいぬです
      @のらです旧のらいぬです 4 года назад +1

      @@yazawatakanori 聞かれたら出してくるような対応のような? プロの方には、NPS用で別途に用意されるのでしょうか? それにしてもメモリーカードのお値段はすごいですね。本体+カードで100万予算、アマには震える値段です。買えない私は、幸せです。
      あ、不要になるCFの32GBがあればタダで下さい。冗談ですが(笑)

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 года назад

      NPSのサロンに行っても別途用意されていることは無いです(実はあるのかな?)。購入検討ということで借りることはできますが、新しい機材はだいぶ待たないとですね(>_

  • @南の島-p7e
    @南の島-p7e 4 года назад +1

    こんばんは、早い動画アップありがとうございます。
    wifi,GPS,Bluetoothなどで高さがロゴ上とダイヤル部分両方で上がってるのかと思いました。
    ミラーレスと一眼レフのハイブリッド機を1番乗りしたのかなと思いました。
    D5の中古を買おうかと思ってましたが、 D6を頑張って買った方がメリットが多いのかと思ってます。
    expeed6になりノイズ、色、ピクチャーコントロールと実際触られてからの感想が楽しみです。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 года назад +1

      スペック表みただけでは分からない事たくさんありますからね。思っている以上に進化しているのかもしれません。手元に来るのが楽しみです(^^)/

  • @ONSENOYAJI2
    @ONSENOYAJI2 4 года назад +3

    ケンジントンロックは、採用されるべくして採用されたと思います。こういう点がプロ機ですね。プロのカメラマンの方々って、CP+は並ばなくても入らせて貰えるんじゃないのですか?

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 года назад

      プロ会員だけのエリアがあるんですが、そこも混んでるんですよ(>_

  • @jacasahi
    @jacasahi 4 года назад +2

    お疲れ様です。2倍テレコンですが、現行のEタイプのヨンニッパであれば結構使えると思います。Gタイプレンズはヨンニッパ、ゴーヨン、ロクヨン共に甘い写りで、ちょっと使えない感じでとくに曇り空や暗い場所はイマイチな感じでした。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      だいぶ前に使ったのでレンズの方まで記憶していないのですが、Gタイプレンズだったのかもしれません(>_

  • @Nekota_Traveler
    @Nekota_Traveler 4 года назад +1

    動画を拝見しました。
    個人的にはD5より、D6のほうが若干小さくなったように見えますね。
    一回りというほどではないですけど。
    他にもD6は前面下部のダイヤルがレンズがわに寄っていたり、背面のボタンのほとんどが少し下に下がっているようにも見えました。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 года назад

      手元に無いので比較できませんが、たぶんGPSが内臓されたことによって少し高さが増したように思います。5月発売も怪しくなってきましたが、届いたらD5と比較してみますね(^^ゞ

  • @srkarubi
    @srkarubi 4 года назад +2

    CF Expressカードが高速なのは分かるのですが昔のような相性問題なければいいですよね。
    あとは市場で長生きして欲しいですよね。この辺りはNikon Canon SONYとかメーカー関わらず、SDカードのような安心して使えるメディアになって欲しいですね。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 года назад +2

      SDカードは一般的に普及してますし、いざとなったらコンビニで買えるというメリットもありますが
      安心という点では申し訳ありませんが私はだいぶ疑問があります。
      CFやXQDよりエラーが出る率が高いですし劣化も早い。
      買い替える回数を考えると結局高い買い物になっちゃうんですよねぇ(>_

    • @srkarubi
      @srkarubi 4 года назад

      ですです…
      高速SDのデメリットで長期信頼性には若干の不安をもっています。私は一眼レフ機は全てCFで(ミラーレスはSDですが…)このメディアは初期不良だけ弾けば長期にわたって全く怪しい挙動もなくエラーなく使用できていますね。
      SDのUHS-2の連続書き込みしますとかなり熱を持ちますが、その辺りも耐久的に若干の不安があります。
      新しいCFExpressの安定性はどうなんでしょうか?4KMovie撮らなくスチル撮影であれば最高速カードでなく1ランク速度落として信頼性上げれるならそれで助かるのですが(値段的にも)

  • @ZERO-rx2sq
    @ZERO-rx2sq 4 года назад +2

    いつも楽しみに拝見させていただいております。
    ここ数年プロ仕様のフラッグシップはCannonで、アマ・セミ・プロにはSonyαシリーズと随分影が薄くなった感が否めないNikon。
    今はSony使っていますが、Nikonファンとしては是非頑張っていただきたい。
    小型軽量はSonyで頑丈なプロは機Cannon(あくまで一般的なイメージですが)。そろそろNikonも独自の戦略で他社との差別化をハッキリして、
    Nikon路線を明確にしてNikonファンを呼び戻して欲しいですね。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 года назад +2

      ご視聴ありがとうございます。頑丈なプロ機という面ではNikonもそうだと思いますよ。
      テザー撮影がダメダメなのでスタジオワークが多いカメラマンは迷わずCanon使いになりますが報道系ではNikonも負けていません(^^ゞ
      とは言えシェア率や決算の数字見るとだいぶヤバイですけどね(>_

  • @RX78GP03Dendrbium
    @RX78GP03Dendrbium 4 года назад +2

    初めてコメントさせて頂きます。
    昨年D6の開発発表から音沙汰なしだったので本当に出すのか気にはしていましたが、やっと詳細が出てよかったですね。
    フラッグシップとしていい機能が搭載されてD5からのブラッシュアップがされたのがいいと思います。
    私はメインがCanon EOS-1D X Mark2で明日のMark3と併用していきますが。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 года назад +2

      画像転送や通信系がかなりパワーアップした感じなので期待しています。
      自分の現場はかなり特殊なので使えるかどうかはやってみないとわかりませんけど。
      D5とD6、操作系が一緒なので併用しても問題なさそうです。
      カードの関係で書き込みに差があり過ぎると思いますけど(^^ゞ

  • @be2i
    @be2i 4 года назад +2

    400/2.8Eと2倍のテレコンTC-20EIIIは相性抜群に良いですよ。野鳥や飛行機、天体を撮っていますが、AFも解像度も全く問題はありません。超望遠単焦点でテレコン使うときにはフォーカスの微調整をしっかり行わないとだめです。2倍は使えないという方の機材を、微調整してあげると激変して驚かれます。なお、新型1.4倍には付いている防水防塵用のゴムブーツが付いていないなど問題も確かにあるので、マイナーチェンジでも良いのでそのあたりは改善してほしいと思っています。

  • @GG-nu7ff
    @GG-nu7ff 4 года назад +1

    比較動画を楽しみにしています。

  • @NANY0817
    @NANY0817 4 года назад +1

    矢沢さんの使い方には合わないですが、256GBでコスパの良い速いCFexpressカードがあるのでご紹介します。
    www.hsgi-shop.jp/phone/product/1295
    メジャーなメーカーではないですが、20年以上産業用メモリや記録メディアを販売している米国の会社です。
    私もここのCFカードを3年位使った事がありますが、トラブルは一度もありませんでした。
    D6についてはニコンは動作保証していませんが、メディア会社側がD6での動作を保証している様です。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 года назад

      私は不具合が出た時の保証のことまで考えるので
      カメラメーカー側が互換性があると謳っていないカードはリスキーに感じてしまいますね(>_

  • @kinoshitaproduce
    @kinoshitaproduce 4 года назад +2

    こんにちは。こちらも仕様見ました。RUclipsでプロモも出てましたね。ついにというかやはりというかXQD,CFexですね。D850、D500の流れのZユーザーなのですでにXQDは普段使いのうえ、いまはCFexも使い始めているわけですがどちらにも対応しているカードリーダーがまだ無いのが痛いですかね。瞳AF(私の場合は顔AFにしてます)はモデルさんの撮影などで使いだしたら止められなくなりますね。構図の取り方も楽で自在です。

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 года назад +1

      確かにカードリーダー問題もありますね。私は一から揃えることになるのでCFexpressで統一しちゃうと思いますが(>_

  • @キヨセヒロ
    @キヨセヒロ 4 года назад +1

    初期ロットのカメラは不具合が多いので 発売後1年後くらいに買うのが良いと
    言うカメラマンが何人かいますが どうでしょうか?

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 года назад +2

      私の場合は同列の機種を入れ替えながら使っているので
      前の機種の値段が中古市場で落ちないうちに売ってしまいたのです。
      フラッグシップ機でなければ、それほど金額差が出ないので待つのも賢いと思いますけど (^^ゞ

  • @goro_tanaka
    @goro_tanaka 4 года назад +1

    超高速なCFexpressが使えるのにD5比で連続撮影可能コマ数が大幅に減ったのが不思議です。
    1DXの「1000枚以上」と比べると・・・

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 года назад

      確かに(>_

    • @yaz6755
      @yaz6755 4 года назад +1

      この部分だけは明らかにスペックダウンなんですが、その理由が不明ですよね。
      なんで旧型に対してスペックダウンなんかするんだろう・・・?

  • @yoshisuketanaka8944
    @yoshisuketanaka8944 4 года назад +2

    矢澤先生、大事な点を見逃してます。D6 にはついに「内蔵GPS」が搭載されたのです。EOS 1DX に遅れること、
    もう10年近くになるでしょうか、ついにニコン最高級機にも内蔵GPS が乗りました。(惜しむらくは方向センサーが
    あればもっとよかったのですが...) 対応衛星として、アメリカのGPS衛星、ロシアのグローナス衛星、そして日本の準天頂衛星みちびき、があります。未だに多くのプロ・アマの写真家が「位置情報なんて関心ない」のに、それをニコンがやったのだから、ニコンの「本気」を感じます。後、2、3年で、日本の準天頂衛星7機がフル稼働すると、とてつもない精度の測位が可能となります。「誤差数センチ」の超高精度だそうです。これを撮影に活かさなくて「本当にプロ?」と問いたくなります。
     位置情報があれば「撮影後の写真の検証」に大きなメリットがあるはずです。映画「AI崩壊」では、多くのGPSが登場し、逃亡犯を追い詰めて行きます。近い将来位置情報を有効に活用できないプロ写真家の多くは淘汰される?
    そんな気がしてなりません。ご参考までに...

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 года назад

      真面目な話、GPSを普段の撮影でどうやって活かしたら良いのでしょうか?
      アドバイス頂けると大変助かります(^^ゞ

    • @yoshisuketanaka8944
      @yoshisuketanaka8944 4 года назад +1

      @@yazawatakanori 例えば、撮影のために知らない土地に行ったとしましょう。ある程度は調べて行くでしょうが、それでも位置情報があれば、その場所、その周囲が「どんな状態にあるか」が
      より正確に分かるのだから、撮影者の「安全度を確保できる」のです。近くにどんな建物や施設があるか、崖崩れなどの自然災害の場所ではないか、よりよく安全に撮影するには今の場所は適格か、近くに駐車場、休憩所、コンビニ、名所などがないか、今度またその場所で撮影するならどの場所がいいか...そういうことの検証に活かせるのです。また、更には「撮影方向情報」があれば、その被写体がどっちの方向にあったのか、朝日か夕日かも、分かるのです。ただ単に写してそれでおわりだと、年月が経って、もう一度そこで撮影したいときに、思い出せるとは限りません。記憶は風化して自身でも分からなくなります。その「もどかしさ」から解放してくれるのが位置情報です。
       どんなに美しい作品になっても、位置情報などの「情報」がなければ、写真はただの紙切れです。「国籍が無くて苦しんでいる人」みたいな危うい存在です。また位置情報や撮影方向情報があれば、災害・事故・事件などに関しての「貴重な証拠」が得られるのです。更には、旅行・観光・ドライブ・イベントなどがより一層楽しくなります。「社会貢献度」が増すのです。
       ニコンのHPから、View NX-i というアプリが無料で配布されています。ニコン以外のカメラのユーザーでも使えます。ぼくも今日初めて使いましたが、非常に気に入っています。素晴らしいソフトです。ぜひ一度お試し下さい...

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 года назад

      なるほど。ご教授ありがとうございました。

  • @森泰憲
    @森泰憲 3 года назад

    田舎のおじさんのスタジオなので、当店に来るプロカメラマンも一眼レフばかり。なんちゃってカメラマン程ミラーレスばかり。。。

  • @t.m.2372
    @t.m.2372 4 года назад +1

    CP+が中止になったので発売前に触れる機会が…

    • @yazawatakanori
      @yazawatakanori  4 года назад

      さっきD6予約した時に聞いてみたところショールームでの展示はあると言ってましたよ。

    • @t.m.2372
      @t.m.2372 4 года назад

      TAKANORI YAZAWA なるほど、ありがとうございます